2019年05月28日
大宰府グルメ
令和ブームに沸く大宰府。
仏像展で3時間も歩き回ったのでまずは蕎麦屋でざるの大盛りを!

食後は焼きたてぱりぱりアツアツの梅ヶ枝餅!

「やす武」は店頭の梅ヶ枝餅にも店内の蕎麦処にも行列ですが、蕎麦を注文したら店内で焼きたて梅ヶ枝餅も食べられます。

大宰府参道

天満宮~ ほぼ韓国語しか聞こえません(’-’*)

大宰府は万葉の歌碑があちこちにあり、「令和」が万葉集にちなんだことから観光客が増加しています

ちょうど菖蒲が咲き始めて風情がありましたよ♪

仏像展で3時間も歩き回ったのでまずは蕎麦屋でざるの大盛りを!

食後は焼きたてぱりぱりアツアツの梅ヶ枝餅!

「やす武」は店頭の梅ヶ枝餅にも店内の蕎麦処にも行列ですが、蕎麦を注文したら店内で焼きたて梅ヶ枝餅も食べられます。

大宰府参道

天満宮~ ほぼ韓国語しか聞こえません(’-’*)

大宰府は万葉の歌碑があちこちにあり、「令和」が万葉集にちなんだことから観光客が増加しています

ちょうど菖蒲が咲き始めて風情がありましたよ♪

焼きたてアツアツは美味しいですよね。
連休の陶器市で、梅ケ枝餅歩きながら食べました(^^)
朝食無しだったので2食分食べました♪焼きたてはここでしか食べられないから(^-^)