2012年10月09日

水道町☆とく一さんで

岡山行きの新幹線が朝早いので熊本市内に前泊です
そんな時はいつもの「とく一」さんhime17
水道町交差点そばのお店ですicon12

↑「天草大王いろいろ」  タタキ、コロ焼き、スパイシー焼きの3点盛りhime1  お客さんの様子を見てハーフサイズにして下さるという気配りが嬉しいですね~


↑「広島カキフライ」 大粒のカキです 盛り付けが綺麗でしょうhime15
 手前に付け合せのサラダをもってくるとは、斬新kimochi32


↑「生スイゼンジノリ 酢の物」毎回頼んでいますface05 
オリジナルの三杯酢がメチャクチャ美味しいkimochi44

マスターに隠し酒をご馳走になりました23 いい酒です


↓こんなにクオリティーが高くサービスが良いのにお値段リーズナブルkimochi8

ジャンルは違うけれど見習いたいところがいっぱいの「とく一」さん29

いつもありがとうございますkimochi48  ご馳走様でしたface01  


Posted by ナンプー  at 22:31Comments(2)グルメ

2012年10月09日

ぱりぱりピザ

『喃風パリパリピザ』も鉄板で焼いていますhime17
手前が途中経過のピザ  使う野菜は6種類face08
(奥は ねぎ豚玉です)


仕上げは鉄板カバーが活躍hime18


チーズがとけて生地がパリッとなったら 完成face05


焼いているのはちゃんicon16 集中しています


苦手だった『つゆだく鉄板だしまき』 kimochi9

まきまき

おぉ〜っ hime16 焦げずに上手に出来ましたkimochi44hime23


メニュー表の写真↓より美味しそう~hime27 って言ったら上の人におこられるかなkimochi21



  


Posted by ナンプー  at 13:20Comments(4)グルメ