2014年01月15日

祐徳さん参り

恥ずかしながら今年初記事ですkimochi38
年末年始のイベントの多さにネタはたまる一方・・・
順不同でぼちぼち上げていこうと思います。

1月2日は「かたらんな神頼みツアー」 
神にすがりたい一行が、普段ではあり得ない早起きをして祐徳稲荷さんへ参りに行きました

神々しい朝のお稲荷さん

「お腹すいた~~」と叫ぶメンバーがいましたが、神様に参るのが先ですbou17

しっかりあれやこれやのお願い事をしたら、
第2の目的「お正月は昼間からビール」 ↓

祐徳さん名物「鯉定食」  コイの洗いと鯉こくで生ビールicon06
↓ 運転手の原鈑さんはカツ丼1.5人前とMONさんのうどんも半分。すごい胃袋ですhime16

早朝から行動したのが幸いで、私たちが帰る時には祐徳さんへ向かう長蛇の車列が延々々と続いていましたよicon17icon17icon17
参道や途中の道の駅で買ったお土産を抱えて天草へ着いたのが夜の6時過ぎ。
しかし、これで1日は終わらないのでした

第2ラウンドは「3名合同お誕生日会 in 喃風天草店」bou27
鉄板でお土産の「ライスカレー巻き」「佐賀牛コロッケ」をあたためているところ ↓

そして主役のお1人、1月4日が誕生日の原鈑さん ↓  (自撮りです)
運転ありがとうございました29 

夜の宴会の模様はまた後ほどkimochi49  


Posted by ナンプー  at 19:14Comments(6)イベント