2012年09月19日
たこ焼2種類あります♪
喃風には2種類のたこ焼があります
①「ロールたこ焼」↓ 今年の新作です

ソース&マヨネーズがかかって普通のたこ焼?のようですが・・・丸くない
だしの効いた生地を薄く広げて焼いた後、たこをのせてくるくると巻いていきます
中にも適度にソース&マヨ
とってもふわふわ柔らかいのでスプーンで食べます
②「鉄板たこ焼」 元祖喃風のたこ焼です
やっぱり丸くない

だしと玉子の効いた生地でたこをつつみ込んで焼いていきます
外はパリッ中はふんわりとろとろ、スプーンですくってだし汁につけて食べます
とっても優しい味
お好みでソース&マヨの食べ方もOK
このたこ焼を元祖に様々などろ焼が作られてきました
どうぞ2種類のたこ焼をお楽しみ下さい
①「ロールたこ焼」↓ 今年の新作です


ソース&マヨネーズがかかって普通のたこ焼?のようですが・・・丸くない

だしの効いた生地を薄く広げて焼いた後、たこをのせてくるくると巻いていきます
中にも適度にソース&マヨ

とってもふわふわ柔らかいのでスプーンで食べます

②「鉄板たこ焼」 元祖喃風のたこ焼です


だしと玉子の効いた生地でたこをつつみ込んで焼いていきます
外はパリッ中はふんわりとろとろ、スプーンですくってだし汁につけて食べます
とっても優しい味

お好みでソース&マヨの食べ方もOK

このたこ焼を元祖に様々などろ焼が作られてきました

どうぞ2種類のたこ焼をお楽しみ下さい
