2013年09月03日

水大福と桜饅頭

よ~降りまんなぁ~
梅雨入りしたんちゃうか?face03

喃風下通へ行く時は、下通のスタッフにも天草を身近に思ってもらいたくて、なにか天草の名物を持って行きます
今回は天草で知らない人はいない「よしだや」さんのお饅頭です
熊本市内で天草出身の方とお知り合いになった時も「よしだや饅頭」を持っていくと必ず『懐かしい~』と喜ばれますhime17
水大福と桜饅頭
ちゃんと自分用にも2個買っていますface05
初めて見かけた 水大福と桜饅頭 です
美味しいヨ ♪( ´▽`)
特に「水大福」  ぷるんぷるんの食感が新しい!
また食べたいですね~kimochi43
水大福と桜饅頭
本日のYahoo!トップの右下に「喃風下通店」を紹介したブログが載っていますkimochi1
  コチラ ☞ http://blogs.yahoo.co.jp/zaki3371/11836804.html
おいまつさん、教えて下さってありがとうございますhime16



同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
叙々苑からの
天草ハイヤ祭✨
浴衣で花火
サプライズ!   ?
別府グルメ とり天
ともにオドルヨル❗️
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 叙々苑からの (2019-09-24 14:40)
 天草ハイヤ祭✨ (2019-08-03 22:08)
 浴衣で花火 (2019-07-28 18:09)
 サプライズ! ? (2019-07-21 21:51)
 別府グルメ とり天 (2019-07-16 14:14)
 ともにオドルヨル❗️ (2019-07-07 23:03)

Posted by ナンプー  at 17:32 │Comments(2)グルメ

この記事へのコメント
よしだ屋さんの饅頭も団子も美味しいですよね!!
食べたくなりました(^O^)/
喃風下通店を紹介したブログは、昨日から載っていました(^O^)
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年09月03日 18:52
おいまつさん
そんなに下まで見ないもので((+_+))
見逃すところでした
ありがとうございます
Posted by ナンプーナンプー at 2013年09月03日 19:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。