2013年09月20日

焼酎の整理

喃風天草店にはオーダーメイドの焼酎棚があり、約50種類の焼酎を置いていますkimochi32
久しぶりに在庫のチェックとメニュー改定をしました
今回お店デビューする我が子たち ↓
焼酎の整理
おうちの焼酎部屋です ↓  (注☞我が家は酒屋ではありません)
焼酎の整理
手前は一升瓶の焼酎、奥の棚にあるのは4~5合瓶の焼酎icon12
6本入りの箱で18箱と少しあったので100本以上ですね~hime17
「三岳」や「なかむら」など好みの焼酎は同じものが3~6本あるので、種類は約90種類
焼酎の整理
今回は喃風下通店にもプレミア焼酎コーナーを作ることになり出番が来た焼酎たち ↓↓
焼酎の整理
さようなら 元気でねicon23
  (注☞大野店長、こっそり飲んじゃダメよhime17

焼酎の整理





同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
叙々苑からの
天草ハイヤ祭✨
浴衣で花火
サプライズ!   ?
別府グルメ とり天
ともにオドルヨル❗️
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 叙々苑からの (2019-09-24 14:40)
 天草ハイヤ祭✨ (2019-08-03 22:08)
 浴衣で花火 (2019-07-28 18:09)
 サプライズ! ? (2019-07-21 21:51)
 別府グルメ とり天 (2019-07-16 14:14)
 ともにオドルヨル❗️ (2019-07-07 23:03)

Posted by ナンプー  at 17:43 │Comments(2)グルメ

この記事へのコメント
すばらしいです。
赤兎馬は、紫がうまいです。
今のところ家には森伊蔵2本、伊佐美、赤霧一升瓶は
ありますが、ここは、焼酎の宝庫ですね。(●^o^●)
Posted by 一升瓶一升瓶 at 2013年09月21日 11:02
一升瓶さん
赤い赤兎馬は天草店、紫の赤兎馬は下通店に行きます
森伊蔵残り1本になってしまいました~
Posted by ナンプー at 2013年09月21日 12:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。