2013年10月04日

居酒屋 蔵

先週、姫路から喃風本部の社長(←ホントの)と、殿(←あだ名です)が天草へ来ました
殿は毎月来ますが、社長は年に2回くらいicon17
島国に来たからにはおいしい海の幸が食べたいところです
居酒屋「蔵」さんへ
社長「きびなごのぷす焼きって??」  ↓
居酒屋 蔵
「オイシイですね~」hime18
↓ 「これはナニ?」
居酒屋 蔵
「セミエビです」 ・・・ 「昔、田んぼにこれの小さいのがよ~さんおったなぁ」
「あれは別の生き物ですicon10
居酒屋 蔵
ヤーの刺身もきびなごの刺身も姫路では食べる習慣がありません。
サバの刺身の美味しさに感動して頂きましたbou27
居酒屋 蔵
姫路で「すじ煮込み」といえば「牛すじ」ですが、こちらは「馬すじ」
居酒屋 蔵
↑「白子天ぷら」  何の白子かは書いてありませんが、本日獲れたての地魚のもの
天草の食の豊かさをあらためて感じた関西人たちでしたhime17



同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
叙々苑からの
天草ハイヤ祭✨
浴衣で花火
サプライズ!   ?
別府グルメ とり天
ともにオドルヨル❗️
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 叙々苑からの (2019-09-24 14:40)
 天草ハイヤ祭✨ (2019-08-03 22:08)
 浴衣で花火 (2019-07-28 18:09)
 サプライズ! ? (2019-07-21 21:51)
 別府グルメ とり天 (2019-07-16 14:14)
 ともにオドルヨル❗️ (2019-07-07 23:03)

Posted by ナンプー  at 19:31 │Comments(2)グルメ

この記事へのコメント
ナンプーさ〜ん、飲む前には沢山食べないとダメですよ(笑)
私は満腹で飲む野で情けない身体に成りました/ _ ;
Posted by あひるちゃん at 2013年10月04日 22:27
あひるちゃんさん
私はもう手遅れです(//∇//);\
Posted by ナンプー at 2013年10月05日 01:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。