2013年10月21日

夢のごちそう博

土曜の夕~日曜夜まで県民百貨店の「全国夢のごちそう博」へ才地店長のお手伝いに行きました
土曜日は私が到着する前に一升瓶さんが来て下さったそうです
遠いところありがとうございますhime17
そして日曜はこちら ↓↓
夢のごちそう博
神出鬼没のおふたりさんが、はるばる来てくださいましたhime18
夢のごちそう博
日曜は人出も多く朝10時~夜7時までこんな感じで立ちっぱなしicon10
夢のごちそう博
こんなにごちそうが並んでいるのに食べることが出来たのはMONさん差し入れの手作りパウンドケーキだけでしたface08(救世主)
夢のごちそう博
今回の一番人気はこちら↓ ↓ たこ焼ではありません。京都の「まるもち屋」さん 
夢のごちそう博
中にあんこの入ったお餅とみたらしタレの入ったお餅の2種があり、外側カリカリに焼いてあります
TVでガンガン紹介され、朝からずっと行列でした
夢のごちそう博
前日、殿の紹介でまるもち屋さんと一緒に喃風下通店でお酒を飲んだ私はちゃっかりまるもちをお土産にもらいましたkimochi1

ごちそう博終了後、喃風下通店に立ち寄るとそこには原鈑さん+MONさん+MONさん妹のくーちゃん(福岡在住)までが宴会中kimochi48
重ね重ねありがとうございます29
夢のごちそう博
まるもちをお土産に喃風天草店に戻るとそこにはよく似た丸い食べ物が・・・↑
ミスドのまるドを食べて長い1日が終了
夢のごちそう博は27日まで続きます
私は最終日、再び県民百貨店に立っています
皆さま遊びに来てくださいね(*^^)v



同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
叙々苑からの
天草ハイヤ祭✨
浴衣で花火
サプライズ!   ?
別府グルメ とり天
ともにオドルヨル❗️
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 叙々苑からの (2019-09-24 14:40)
 天草ハイヤ祭✨ (2019-08-03 22:08)
 浴衣で花火 (2019-07-28 18:09)
 サプライズ! ? (2019-07-21 21:51)
 別府グルメ とり天 (2019-07-16 14:14)
 ともにオドルヨル❗️ (2019-07-07 23:03)

Posted by ナンプー  at 18:04 │Comments(7)グルメ

この記事へのコメント
行きたいです♪
頑張ってくださいね(^O^)/
Posted by こころこころ at 2013年10月21日 20:07
まさに『夢』ですねっ。
こんなにごちそうがたくさんあったら
お金いくらあっても足りませんわ!(長崎の角煮まんじゅうもあるぅ!)
しかし、おふたりさんの行動範囲は
広いなぁ・・・・。
Posted by かぼ at 2013年10月21日 20:13
こころさん
かぼさん

コメント ふつーにするのに
「入力禁止の単語が有ります」って、
受け付けてもらえません( T_T)\

この文章は受け付けてもらえるのかな、、、、
Posted by ナンプー at 2013年10月21日 22:41
まさに夢のような(☆o☆)時間あったら行きたいなぁ…
↑↑そうそう、たまに入力禁止の…って出ますよね。「は、なんで?」って思う言葉が禁止用語だったりするのでビックリします(^_^;)
Posted by 智やん at 2013年10月22日 06:20
こころさん
ありがとうございます!
今度はつまみ食いしながら頑張ります!!

かぼさん
全部欲しくなりますね~
初日残ったのを交換しあって実は色々と食べましたよ♪

智やんさん
文章を変えて再チャレンジ↑
なにが「禁止」だったのかはナゾです((+_+))
時間とれるといいですね!
Posted by ナンプー at 2013年10月22日 10:30
日曜日はお邪魔しましたヽ(^o^)丿
大野店長の顔も見れたし、
下通り店も行けたし、楽しい休日でした。
帰ってから、すんごい飲んだんでしょうね(^_^;)
私たちもたくさん飲んで食べて大満足で帰りました>^_^<
Posted by MON at 2013年10月22日 11:31
MONさん
ぶっ飛ばして2時間弱で帰り着いたのですが
疲れ果ててヱビス500mlと冷酒1合で打ち止めでした・・・
大変お世話になりありがとうございました!
Posted by ナンプー at 2013年10月22日 16:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。