2014年04月02日
夜の下通
先週末は下通で1泊しました
近頃は日帰りが多く閉店後に店長とお酒を飲む時間がなかったので久しぶりの乾杯

姫路から殿(ニックネームです)がワインを持って熊本入り
大河ドラマにちなんだ「官兵衛」という名のワインが新発売です

下通アーケードを少し外れた通りが夜の繁華街
大衆居酒屋『水戸黄門』へ
店外に大音量の「人生楽ありゃ苦もあるさ~♪」の主題歌がエンドレスで流れる昭和ムードあふれるお店です
馬串のタン、ヒモ

新鮮な鶏刺し盛り合わせ レバー刺しが最高

喃風閉店後のスタートなのであっという間に深夜2時半・・・
ホテルへ帰る途中行列の出来ているラーメン屋を見つけてしまいました

やっぱりこうなる・・・

眠れない町でした

翌日は「火の国よさこい祭」が開催されました 雨も止んでヨカッタですね

飛び入り参加もOK~

熊本城の桜も満開でいい週末でした
近頃は日帰りが多く閉店後に店長とお酒を飲む時間がなかったので久しぶりの乾杯

姫路から殿(ニックネームです)がワインを持って熊本入り
大河ドラマにちなんだ「官兵衛」という名のワインが新発売です
下通アーケードを少し外れた通りが夜の繁華街
大衆居酒屋『水戸黄門』へ
店外に大音量の「人生楽ありゃ苦もあるさ~♪」の主題歌がエンドレスで流れる昭和ムードあふれるお店です
馬串のタン、ヒモ
新鮮な鶏刺し盛り合わせ レバー刺しが最高
喃風閉店後のスタートなのであっという間に深夜2時半・・・
ホテルへ帰る途中行列の出来ているラーメン屋を見つけてしまいました

やっぱりこうなる・・・
眠れない町でした
翌日は「火の国よさこい祭」が開催されました 雨も止んでヨカッタですね
飛び入り参加もOK~
熊本城の桜も満開でいい週末でした
