2014年11月27日

生かまぼこ

牛深の「生かまぼこ」を頂きましたbou12
たぶん揚げたり焼いたりしてたべるんだろう、と予測はしましたが「生キャラメル」や「生クリーム大福」はそのまま食べるから、「生かまぼこ」も生でイケルかも知れないicon12 とそのまま食べてみましたhime16
生かまぼこ
かたらんなんの皆さまには生より加熱をオススメしますface03





同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
叙々苑からの
天草ハイヤ祭✨
浴衣で花火
サプライズ!   ?
別府グルメ とり天
ともにオドルヨル❗️
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 叙々苑からの (2019-09-24 14:40)
 天草ハイヤ祭✨ (2019-08-03 22:08)
 浴衣で花火 (2019-07-28 18:09)
 サプライズ! ? (2019-07-21 21:51)
 別府グルメ とり天 (2019-07-16 14:14)
 ともにオドルヨル❗️ (2019-07-07 23:03)

Posted by ナンプー  at 11:38 │Comments(8)グルメ

この記事へのコメント
熱湯でたいたら出汁でうどんたいたらうまかですよ(^.^)
湯がいたらあつあつをマヨネーズを付けて食べたらこれまたうまいですよ~(^-^)
味噌汁にもバツグンデスバイ(^^*)
Posted by ドントコイドントコイ at 2014年11月27日 11:55
だいたい、かまぼこって揚げてあるって分かるでしょ( ̄▽ ̄)
そのまま食べる人って初めて聞きました(笑)
Posted by MON at 2014年11月27日 12:26
ちょっとちょっとナンプーさん・・・・ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
揚げて食べるこのかまぼこは、最高に美味しいです。
それに、お吸い物もおいしいですよ。
ワカメとかまぼこ・・・きびなごとも 相性ばっちり!
あおさとは、最高!
生は・・・・・だめよ~! ダメダメ!!
Posted by 一升瓶一升瓶 at 2014年11月27日 12:35
さすがナンプーさんですね。
生で食べれると簡単ですがこれは揚げるか
茹でるでしょう(●^o^●)
Posted by RYU at 2014年11月27日 13:04
恒例の?チャレンジ企画ですね(笑)
でもまさかこれを生で食べるなんてぇー(/´△`\)
Posted by サトサト at 2014年11月27日 13:05
ドントコイさん
次から茹でて食べます!

MONさん
生チョコみたいな食感!・・・ではありませんでした・・・

一升瓶さん
凝ったお料理ですね~
チーズを押し込んで焼いてみようかな?つまみに

RYUさん
生は生ぐさい・・・

サトさん
企画じゃありません(笑)
Posted by ナンプーナンプー at 2014年11月27日 14:26
生で!・・・
そんな人初めて(笑)
貴方のチャレンジ精神に拍手( ^)o(^ )
でも もう止めて美味しく食べましょうね(^^♪
Posted by あひるちゃんあひるちゃん at 2014年11月27日 15:31
あひるちゃんさん
誰も食べたことがないのなら、余計試したくなります(笑)
Posted by ナンプーナンプー at 2014年11月27日 17:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。