2013年04月03日
大阪うまいもん
鶴屋の催し物会場で「大阪食い倒れフェア」がありました

「たこ焼き」

「いか焼」 初めて食べました
一番美味しかったのは「神田川 俊郎」監修のシューマイ

天草に帰って喃風でチンして食べましたが、若いスタッフは誰も「神田川俊郎」(元祖・料理の鉄人の審査員だった)を知りませんでした

私は学生の頃、料理人になりたくて「料理の鉄人」を欠かさず見ていましたが、「道場六三郎」「陳健一」「石鍋裕」など今の若い子は知らないんでしょうね~

表では「よさこい祭」をやっていました

1日で3時間以上歩きました
天草では考えられない事です・・・ 車も使えず何かと不便な下通界隈ですが
喃風下通店 4月8日11時半新規オープン
スタッフ募集中でーす
「たこ焼き」
「いか焼」 初めて食べました
一番美味しかったのは「神田川 俊郎」監修のシューマイ
天草に帰って喃風でチンして食べましたが、若いスタッフは誰も「神田川俊郎」(元祖・料理の鉄人の審査員だった)を知りませんでした


私は学生の頃、料理人になりたくて「料理の鉄人」を欠かさず見ていましたが、「道場六三郎」「陳健一」「石鍋裕」など今の若い子は知らないんでしょうね~
表では「よさこい祭」をやっていました
1日で3時間以上歩きました
天草では考えられない事です・・・ 車も使えず何かと不便な下通界隈ですが

喃風下通店 4月8日11時半新規オープン

スタッフ募集中でーす
