2013年01月12日
喃風新年会でした☆
姫路から「殿」が来ていたので喃風天草店新年会を開催しました
殿は日本全国の喃風を廻り、ついでにその土地の食べ物屋さんを訪れるというグルメな仕事をしています
だから「殿のブログ」で『ダイエット158ヶ月目の殿』などと書かれていますが、痩せている気配ゼロです

今回天草店では「豚焼そば」のクオリティーチェックを受けました
「めっちゃ美味しい
」を頂きました
お好み焼は誰が焼いてもそれなりに美味しく出来ますが、焼そばはムズカシイのです
100発100中美味しく作れるのは職人技
店長と瞳ちゃんのおかげで天草店の焼そばはハイレベルです(自我自賛
)
無事にチェックをクリアし、いざ新年会のスタート
それぞれ食べたいものを食べ放題

↑極みねぎすじこん玉 牛スジ肉が以前より柔らかく、美味しくなりました
この極みは見た目も完璧な美しい仕上がり
ねぎ焼はソースではなく専用のねぎしょう油で食べるのがオススメですね
↓てっぱん豚キムチ ビールに合う~

↓殿のお土産 姫路・八重垣酒造の新酒

姫路の酒は東北の酒に比べるとやや甘系のものが多いですね

冷やして美味しく頂ました
↓広島焼

↓牛ホルモン野菜焼

店長だけは1次会に参加できないので店が終わった深夜1時すぎ、近所に移転してこられた「ばってん」へGO→→→「今日はもう終わりました・・・」
ザンネン
それでは「メロウズ」へGO
メロウズと喃風はぱっと見では分かりませんが、実は同じ建物内にあるのです

↑豚耳のハム「ミミガーのサラダ」でカンパイ
私「ポテトチーズオムレツカレー」と店長「とろとろソーキカレー」は写真も撮らずに食べてしまいました
今年もまだまだですね

殿は日本全国の喃風を廻り、ついでにその土地の食べ物屋さんを訪れるというグルメな仕事をしています
だから「殿のブログ」で『ダイエット158ヶ月目の殿』などと書かれていますが、痩せている気配ゼロです


今回天草店では「豚焼そば」のクオリティーチェックを受けました

「めっちゃ美味しい


お好み焼は誰が焼いてもそれなりに美味しく出来ますが、焼そばはムズカシイのです
100発100中美味しく作れるのは職人技

店長と瞳ちゃんのおかげで天草店の焼そばはハイレベルです(自我自賛

無事にチェックをクリアし、いざ新年会のスタート

それぞれ食べたいものを食べ放題

↑極みねぎすじこん玉 牛スジ肉が以前より柔らかく、美味しくなりました
この極みは見た目も完璧な美しい仕上がり

ねぎ焼はソースではなく専用のねぎしょう油で食べるのがオススメですね
↓てっぱん豚キムチ ビールに合う~
↓殿のお土産 姫路・八重垣酒造の新酒
姫路の酒は東北の酒に比べるとやや甘系のものが多いですね
冷やして美味しく頂ました

↓広島焼
↓牛ホルモン野菜焼
店長だけは1次会に参加できないので店が終わった深夜1時すぎ、近所に移転してこられた「ばってん」へGO→→→「今日はもう終わりました・・・」

それでは「メロウズ」へGO
メロウズと喃風はぱっと見では分かりませんが、実は同じ建物内にあるのです

↑豚耳のハム「ミミガーのサラダ」でカンパイ
私「ポテトチーズオムレツカレー」と店長「とろとろソーキカレー」は写真も撮らずに食べてしまいました

今年もまだまだですね

