2013年07月31日
姫路で売れている酒
殿が「今、姫路でこの酒めっちゃ売れてんねん
」と喃風天草店に持ってきてくれました

NHKドラマ(大河?)の主人公になるということで姫路では「黒田官兵衛」ブームなんだそうです。
なんとマイナーな
姫路出身の私でも「豊臣秀吉の命で姫路城を建築した大工さん」だったっけ? というおぼろげな知識しかありません
・・・大工さんが主役なの
でもご当地姫路ではこのチャンスを商いに活かさない手はない
と「官兵衛グッズ」が鬼のように誕生していることでしょう
殿は「僕まだ飲んだこと無いけど、友達が『味はフツーやで』って言うてた」って・・・正直ですね

喃風の「とろとろ月見しょうゆ焼そば ↑」と「極み豚玉 ↓」にはこの酒合いましたよ
濃い日本酒にはしっかりした味のお料理を
酒なら何でもいいのか!? のナンプーでした


NHKドラマ(大河?)の主人公になるということで姫路では「黒田官兵衛」ブームなんだそうです。
なんとマイナーな


・・・大工さんが主役なの

でもご当地姫路ではこのチャンスを商いに活かさない手はない


殿は「僕まだ飲んだこと無いけど、友達が『味はフツーやで』って言うてた」って・・・正直ですね
喃風の「とろとろ月見しょうゆ焼そば ↑」と「極み豚玉 ↓」にはこの酒合いましたよ

濃い日本酒にはしっかりした味のお料理を
酒なら何でもいいのか!? のナンプーでした

