2013年12月01日
樽を飲干した会
『樽のボジョレーヌーヴォーを飲干す会 in 喃風天草店』が昨夜とり行われました

7年ぶり2度目の樽に緊張しました

同じく緊張しながら樽の開通式を行う老松さん

午後3時ごろセット完了 7時からの会を静かに待つ『樽』

真中のワインカップは山鹿の「ろくよう窯」さんの作
今年の天草大陶磁器展でゲットしたマイカップです

一度家に戻ったのですが、『樽』の中味が床にダダ漏れしていたらどうしよう
と心配になって喃風に様子を見に戻りました
樽は無事でした
飲み干す会は7時からスタートし11時前に見事空になりました
ご参加の皆様、美味しくて楽しい時間をありがとうございました

ワインに合う人気メニュー「とろとろ地中海オムレツ」 ↑

↑ 「5種の野菜のピザ玉」は昨夜限りのメニューでした
『飲干す会』来年もあるといいなぁ~~
7年ぶり2度目の樽に緊張しました

同じく緊張しながら樽の開通式を行う老松さん
午後3時ごろセット完了 7時からの会を静かに待つ『樽』
真中のワインカップは山鹿の「ろくよう窯」さんの作
今年の天草大陶磁器展でゲットしたマイカップです

一度家に戻ったのですが、『樽』の中味が床にダダ漏れしていたらどうしよう


樽は無事でした
飲み干す会は7時からスタートし11時前に見事空になりました

ご参加の皆様、美味しくて楽しい時間をありがとうございました

ワインに合う人気メニュー「とろとろ地中海オムレツ」 ↑
↑ 「5種の野菜のピザ玉」は昨夜限りのメニューでした
『飲干す会』来年もあるといいなぁ~~