2013年12月01日
樽を飲干した会
『樽のボジョレーヌーヴォーを飲干す会 in 喃風天草店』が昨夜とり行われました

7年ぶり2度目の樽に緊張しました

同じく緊張しながら樽の開通式を行う老松さん

午後3時ごろセット完了 7時からの会を静かに待つ『樽』

真中のワインカップは山鹿の「ろくよう窯」さんの作
今年の天草大陶磁器展でゲットしたマイカップです

一度家に戻ったのですが、『樽』の中味が床にダダ漏れしていたらどうしよう
と心配になって喃風に様子を見に戻りました
樽は無事でした
飲み干す会は7時からスタートし11時前に見事空になりました
ご参加の皆様、美味しくて楽しい時間をありがとうございました

ワインに合う人気メニュー「とろとろ地中海オムレツ」 ↑

↑ 「5種の野菜のピザ玉」は昨夜限りのメニューでした
『飲干す会』来年もあるといいなぁ~~
7年ぶり2度目の樽に緊張しました

同じく緊張しながら樽の開通式を行う老松さん
午後3時ごろセット完了 7時からの会を静かに待つ『樽』
真中のワインカップは山鹿の「ろくよう窯」さんの作
今年の天草大陶磁器展でゲットしたマイカップです

一度家に戻ったのですが、『樽』の中味が床にダダ漏れしていたらどうしよう


樽は無事でした
飲み干す会は7時からスタートし11時前に見事空になりました

ご参加の皆様、美味しくて楽しい時間をありがとうございました

ワインに合う人気メニュー「とろとろ地中海オムレツ」 ↑
↑ 「5種の野菜のピザ玉」は昨夜限りのメニューでした
『飲干す会』来年もあるといいなぁ~~
美味しくって飲み過ぎました(≧∇≦)
食事もたべたかったなぁ( ; ; )
来年もまた有ります様に( ^ω^ )
とっても楽しかったです!!ただ、あんなにいじられるとは思ってもいませんでした(笑)
友達も喜んでくれて、楽しい夜でした~!おもてなしも最高でした!
娘たちと千人キャンドルに行ってました
ワイン飲んだら温まったんですけどね
おお!生還されましたかー
本当に美味しかったですね!
あひるちゃんさん
来年もひと月早いサンタさんが樽をプレゼントしてくれないかなぁ~♡
一緒に祈って下さい(*^^)v
智やんさん
遅れて来るとそうなります!
みんな手ぐすね引いて待ってました(笑)
み~さん
ご参加ありがとうございました♪
またぜひご一緒したいです!
ヒロさん
ぬくぬくと鉄板の前で美味しいワインを楽しみましたよ(^^♪
次回があるといいですねー
私も来年は是非参加させて下さい♬
イッパイ飲めて・たらふく食べました<(_ _*)> アリガトォ
ナンプーさんのおもてなしはいつも最高ですね(^^)bGood! (OK!)
私もセッティングして、苓北の帰り道、
蛇口の所からもれていないか心配でした。
でも、大成功でしたね。
来年も開催できる事を期待します(*^。^*)
こころさんが参加されるなら『樽』は2つ要るかも(^◇^)
サトさん
ろくよう窯さんイイですよねー
次回はサトさんもマイカップで!
一升瓶さん
おつまみに「智やん」を出してみました(*^^)v
おいまつ商店さん
お世話になりました~
楽しかったです!!最後まで♪
家族も喜んでました(*^▽^*)
「とろとろ地中海オムレツ」も 「5種の野菜のピザ玉」もみんな美味しかったです!!!
また行きますね~(^_-)-☆
ワインに目覚めて良かったですね!
人生得した気分~!?
またよろしくお願いします(*^^)v