2014年11月29日

牡蠣メニュー始まります

ワインベースのカクテルを始めようとレシピ作成中です。
赤ワイン90ml+クレームドカシス20ml+・・・お薬を計量するメートルグラスで正確にやってますhime17
白ワイン+ビールの「ビア・スプリッツァー」が一番美味しかったですが、意外とよかったのは赤ワイン+カルピスの「カルピスワイン」hime1

12月1日からは冬限定牡蠣メニュースタートします
今年は焼そばが塩系になりました。初めてなので今日試食します。
昼に天草店、夜に下通店で同じメニューを食べますicon28

牡蠣大好きだからいいけど、これが嫌いな食べ物だったらツライですねicon10



  


Posted by ナンプー  at 12:34Comments(0)グルメ

2014年11月27日

生かまぼこ

牛深の「生かまぼこ」を頂きましたbou12
たぶん揚げたり焼いたりしてたべるんだろう、と予測はしましたが「生キャラメル」や「生クリーム大福」はそのまま食べるから、「生かまぼこ」も生でイケルかも知れないicon12 とそのまま食べてみましたhime16

かたらんなんの皆さまには生より加熱をオススメしますface03


  


Posted by ナンプー  at 11:38Comments(8)グルメ

2014年11月15日

シメはホットケーキで

喃風の食べ放題全コースが「ホットケーキも食べ放題!」になりましたhime17

ホットケーキは客席の鉄板でお客様に焼いていただきます
好きな大きさ、お好きな形にどうぞbou27

バニラアイスを添えても美味しいですhime1

  


Posted by ナンプー  at 12:40Comments(0)グルメ

2014年11月12日

紀のん

うちから歩いて5分のところに新しいお店が出来ました。
旬彩割烹「紀のん」

料亭「たん熊」で修行をされた(見た目がすごく)若いご主人が包丁をにぎっておられます。
「あなごの白焼き」

「海老のポタージュ」

「銀ダラの幽庵焼」

「たこカツ」

「菊のしらあえ」

「じゃこごはん」

などなど、少量ずつたくさんのお料理がつづきました。日本酒、焼酎の種類もとても豊富ですよhime17
  


Posted by ナンプー  at 19:09Comments(3)グルメ

2014年11月10日

35段重ねホットケーキ

ケーブルTVのCMが出来ました。明日から放送・・・なのですが、「ホットケーキも食べ放題」が始まるのは数日先の予定ですkimochi14またお知らせいたします

このホットケーキを積み上げているのは誰でしょう??
結構名の知れた方ですが、分かるかなぁ~kimochi40




  


Posted by ナンプー  at 19:10Comments(4)グルメ

2014年11月08日

行列のできるパン屋さん

ピーターパンさんの新築オープンに行きました。喃風のビール研修が終わって4時、「売り切れのため5時再オープンします」の張り紙が。
その時撮った写真↓

5時5分前に行くとすでに長い行列(゜ロ゜;ノ)ノ
軽く用事を済ませ5時25分ピーターパンさんに行くとヒロさん→「売り切れデス(涙)」
私→「明日来ます♪」
ヒロさん→「明日はお休みデス(涙)」

外に飾ってあった開店祝いのお花を頂いて来ました♡
今日パンをゲットできなかった皆さま、ピーターパンさん明日はお休みですよ!
月曜日にお願いします(^-^)  


Posted by ナンプー  at 21:18Comments(0)グルメ

2014年11月07日

ホットケーキも食べ放題に

喃風天草店の食べ放題に「お好きな形に焼いてね♪わいわいホットケーキ!!」 が仲間入りしますhime17
写真は1人前です  小さく焼いてどこまで高く積めるか??ギネスに挑戦していますkimochi40

忘年会シーズンスタートの11月下旬からの予定ですkimochi48

  


Posted by ナンプー  at 18:04Comments(2)グルメ

2014年06月27日

タンクマに載りました♪

今日発売の「タウン情報くまもと」=通称「タンクマ」7月号
夏うま特集に喃風下通店が掲載されましたhime17

初のまるごと1ページhime16大野店長も大写しです

特集のトップページにも『喃風×タンクマコラボメニュー トマトチーズどろ焼』
こちらの記者さんがどろ焼を(大野店長を?)気に入って下さったようで、とても嬉しいです

喃風天草店は4年、下通店はようやく1年。
まだまだ熊本市内で知られる存在ではありませんが、地道に目の前のお客様に喜んで頂こうと頑張っています。
喃風天草店は「天草を元気にするためのお店です」
喃風下通店は「そこに関わる全ての人々を幸せにするためのお店です」をモットーに今日も元気に営業していますkimochi48


  


Posted by ナンプー  at 15:20Comments(4)グルメ

2014年06月16日

逆回り

先日、食道園⇒スナックイブ⇒花むらの順に食べ飲み明かしましたが、昨夜は逆回りでした
最初「蔵」 旬のいっさき

苓北産の岩ガキ

巨大ですicon10

イブで2時間歌って飲んで、お開きかとおもいきや・・・・

食道園hime16 ホルモンとロースとビール

真夜中に、、、ごっつあんですkimochi46


  


Posted by ナンプー  at 17:38Comments(7)グルメ

2014年06月14日

満月の夜は日本酒を

「満月の日はご飯は食べずに酒を飲む」のだそうです
昨夜喃風天草店に食材を持って行った滞在時間3分の間に、ちょうどRYUさんがご来店face08
先日より月の引力のように引き付けあっている私達ですkimochi38
で、こうなる ↓ ↓ 

「出羽桜純米吟醸無濾過生原酒」 と 「初孫純米大吟醸山田錦」
他の事は覚えないのに日本酒の名前だと長くてもちゃんと覚えていますkimochi32

満月に見立てた「極みすじこん玉」をつまみに夜は更けましたとさ
RYUさんご来店ありがとうございましたkimochi48

来週末からは恒例「生ビール祭」スタートです



  


Posted by ナンプー  at 13:44Comments(5)グルメ

2014年06月12日

挫折するところでした(*´-`)


かたらんな、サボってました…
スマホでの投稿が時間かかって…
投稿アプリ使うと簡単ょ とMONさんが教えて下さいました
で、初チャレンジしてます。

昨日の喃風天草店
チンチロリン生ビールはゾロ目大ジョッキ!!
チンチロリンハイボールはゾロ目で無料になりました

21日~の新メニューの試食しました♪
『トマトチーズどろ焼』タンクマさんとのコラボ企画です((o(^∇^)o))
7月号に載ります!!大野店長写ってるかな~?( ^∀^)  


Posted by ナンプー  at 15:28Comments(4)グルメ

2014年06月03日

夏限定メニュー

喃風下通店と地域情報誌「タンクマ」さんとのコラボ企画で夏の新メニューを創ることになりましたkimochi49
そして完成したのがこちら↓ ↓ 『とまとチーズどろ焼』です

中には熊本県産のトマトととろけるチーズ、上にはオリーブオイルでソテーした輪切りトマト、さらにお好みソースと角切りトマトを炒めて作ったソースをかけ最後にオリーブオイルをかけて仕上げます

そのままトマトのソースで食べたあとはいつものどろ焼用和風だし汁につけて、2種類の味を楽しめますよface05

喃風天草店にも登場する予定ですkimochi48
お楽しみに~

  


Posted by ナンプー  at 16:54Comments(2)グルメ

2014年05月28日

ビールの旅

北は北海道から南は沖縄まで、日本各地のビールを飲んでみましたhime17

沖縄オリオンビールから始まり新潟エチゴビールまで、1日で日本縦断Beer

翌日サッポロ黒ラベルでフィニッシュしましたkimochi32
冷蔵庫が空にicon10


  


Posted by ナンプー  at 19:24Comments(4)グルメ

2014年05月27日

新しいお店

銀天街に新しいお店が出来ていますhime16

「彩庵」  シェフは新和荘 海心の元・料理長です

焼き物 スズキ

合鴨の茶わん蒸し

水イカの下足とアスパラガスの天麩羅  抹茶塩で。
 (注;手づかみで食べようとしているのではありません)

内装もお料理もとっても上品なお店でしたface01

  


Posted by ナンプー  at 17:03Comments(4)グルメ

2014年05月22日

イチゴのグラタン

大量のイチゴを頂いたので、各方面におすそ分けして、沢山食べて、それでもまだまだあったので、お料理に使ってみました。

甘酸っぱいイチゴはトマトの代わりに使えるんじゃないかと・・・
鶏肉を炒めて

イチゴも炒めて 塩コショウ

ホワイトソースとパルメザンチーズをたっぷり  ↓焼く前

↓ 焼けたhime16 「イチゴのグラタン」です

お味は・・・

すっぱいkimochi21 icon08
良い子はマネしないでねhime17


  


Posted by ナンプー  at 17:07Comments(6)グルメ

2014年05月17日

なごみ家ラーメン

喃風下通店のナナメ前の「なごみや」さん
深夜も営業のラーメン屋さんで、人気店です
大野店長が仕事の後よく行っているそうなので連れて行ってもらいました

味噌ラーメンがオススメだそう

大野店長はつけ麺 普通盛りでも麺2玉入っていますface08

深夜2時でもスナックのおねえさんやお連れのお客さんでごった返していましたよ。



  


Posted by ナンプー  at 13:10Comments(4)グルメ

2014年05月15日

肉と魚のハシゴ

久しぶりに焼肉に行きました  「食道園」

ビールとワインと肉とワインと肉とビールと・・・・・

スナックイブで2時間歌ったらまたお腹がすいたので、帰りに「花むら」

冷酒とカワハギとしめ鯖と冷酒と・・・・・・誰か止めて欲しかったkimochi21
・・・ご馳走サマm(__)m


  


Posted by ナンプー  at 17:58Comments(9)グルメ

2014年05月14日

熊本市の茂串♪♪?

喃風下通店の近くに気になる名前のお店がオープンしました
「茂串」さん   行くしかないでしょうhime16

牛深出身の30歳イケメン店主さんが昨年12月にオープンした居酒屋さんです
閉店午前2時になっていましたが、入ってくるお客さんは断らず3時以降も営業されていましたよ

天草から来たと自己紹介をして「中口仏具店を知っていますか?井上勇商店は??」などとローカルネタで盛り上がりましたよhime17
店主さんはフェリー乗り場近くに実家が有るそうで中口さんも井上さんも当然知っておられました
天草の外でも天草の話が出来て楽しかった~

みなさま下通辺りにお越しの際は「喃風下通店」と「茂串」をどうぞよろしくお願いしますicon12








  


Posted by ナンプー  at 10:51Comments(6)グルメ

2014年05月12日

幸せの時間♪

やっと飲める時間になりました

天然ヤズとコショウ鯛! 下田温泉の魚屋さん いい仕事してますね~ ♪ヽ(´▽`)/

  


Posted by ナンプー  at 01:16Comments(2)グルメ

2014年04月19日

レアな日本酒♡

ここは喃風近所の「プラタナス」
見たこともない日本酒が出てきましたkimochi1
『雪漫々 しぼりたて生酒』

一生に一度だと思ってばりばり飲みましたhime17
ふつうの雪漫々でも結構お高いけれど、これいくらしたんだろkimochi46



  


Posted by ナンプー  at 18:51Comments(2)グルメ