2013年01月06日

続☆小樽の女(ひと)

原板さんをお見送りして自宅に戻りエビスビールでくつろいでいると喃風から電話です
「080-・・・の番号に電話を下さいとの電話がありました」bou20  誰かな?
電話の主は北国出身 楽園珈琲conamiさん↓でしたhime16

左はタヒチアンダンサーのヒナノさん(今日は普通に服を着ています)
「一次会が終わって解散なのでナンプーさんと飲みたいhime18
bou18conamiさんとは初飲みです すぐに喃風に戻りましたicon16
もうすぐお誕生日のうち、お一人はconamiさんなのですkimochi32
「おたる」というワインが好きとブログに写真入で書いておられた同じワインを、3日前偶然見つけて買っていました
私「conamiさんのお誕生日会にプレゼントしますね」
conamiさん「今飲みたいicon06

ドーーンface07 今ですか!?kimochi14
フライング・バースデーですよ
まあ、飲みたいときに飲むのが一番美味しいでしょうから・・・飲んじゃいましょうbou18
ワインはすぐに空になり「出羽桜 雪漫々」が登場↓  輝く瞳icon12

もう止まりませんbou1

これが予行演習だとしたら本番のお誕生日会はどーなるの?kimochi35bou2
そして同じ日付に生まれたもう一人のボスキャラがこの輪に加わるのですkimochi13
喃風天草店の運命やいかに・・・・     つづく


conamiさん&RYUさん~ hime27 お誕生日おめでとうございます\(^o^)/  


Posted by ナンプー  at 10:08Comments(7)

2013年01月05日

お誕生日おめでとうございます♪

1月4日は「石の日」ですが、天草で1月4日と言えば
 「原板さんの29回目のバースデー」で~すkimochi32
冬休み中でお子様3名も勢ぞろい ご友人家族も一緒に賑やかなお誕生日会ですkimochi48

またひとつ歳をとってしまった・・・

原板さんのポーズにも関知しないクールな長男さん(今年成人式icon12
今日くらいは笑ってあげてhime17kimochi40

めでたい宴のために「出羽桜 純米大吟醸 雪漫々」を開封
一杯ずつですがどうぞhime1
主役の原板さんは日本酒が飲めないため、代わりにお子様たちと同じアイスのプレゼントkimochi1
ハッピーバースディkimochi32  原板さん、皆さま、ありがとうございました  


Posted by ナンプー  at 20:01Comments(8)つれづれ

2013年01月05日

小樽の女(ひと)

小樽出身のかたらんなブロガーさんのhime15回目のバースデーが近いとの情報を得て、もしももしももしも、誕生日に喃風にいらっしゃったらプレゼントしようと(一緒に飲もうと)準備していたワインhime17

ところがところがところがkimochi46face08

続きは明日のくまに血で!  じゃなかった熊日折り込みでicon12  


Posted by ナンプー  at 17:20Comments(0)つれづれ

2013年01月05日

同窓女子会

お店が終わってから自分の呑みタイムも充実させていると、ブログのアップがズレズレになってきますkimochi35
こちらは「1月3日成人の日」の皆さまで~す

あ、この方たちが今年成人式だったわけではありません(念のため)face01
成人式は5年前hime15くらいに済まされて今夜は同窓会の2次会で喃風にご来店下さいました29

初もんじゃのお客様にも気に入って頂けたようで、4種類のもんじゃをお召し上がり下さいましたhime17

2次会くらいではまだまだ減速知らずの食欲とトークhime18
    もんじゃの湯気も全開でーす↓

皆さまご来店ありがとうございましたface05 




  


Posted by ナンプー  at 12:59Comments(8)つれづれ

2013年01月04日

馬刺しの盛り合わせが・・・

1合3900円の日本酒を飲んだりして、「セレブ」だと誤解されるといけないので・・・

天草は1月1日に営業しているお店が極端に少ないですね
食べ物を求めてさまよいましたicon17
賀茂川→パスタTEN→ヤヒロ→大富士→ほっともっと→サンリブ→→・・・「お休み」kimochi21
コンビニとドラモリとすきやは開いていましたが正月向けではナイkimochi19
イオンまで行きましたicon16
馬刺しの盛り合わせを手にした瞬間おねえさんが「只今より値引きになります」hime18bou12
で、300円ってkimochi25

1580円が突然300円にhime15
あまりのことに2セット買いそうになりましたface08

この子たちのどこが300円なのでしょう
可哀想に・・・

お酒は正月用を開封しました

ここはちょっと贅沢に純米大吟醸

「郷山亀窯」の渋いぐい飲みで
こんなのが贅沢で幸せだと思っている、バリバリの小庶民でしたbou18  


Posted by ナンプー  at 15:27Comments(4)グルメ

2013年01月03日

一升瓶さんと原板さんのコラボ

1月2日今年も喃風天草店 無事に営業をスタートしましたbou1
初日夜のお客様は↓

牛深のギャグプリンス「一升瓶さん」とご家族様で~すicon12
naonaoさんとは初めましてhime1です
一升瓶さんは3度目の喃風ご来店ですが3回とも私が店にいるときでしたface08
これはめったにない勝率100%
しかも今回は私が裏口から出勤したのと一升瓶さんが表から入店されたのがほぼ同時という・・
アヤシイ2人の待ち合わせか??   いえいえ偶然です

出来上がったお料理を運ぶ私
「お待たせしました ポテトもち、おもちしました~kimochi44

ドーーンface07 大師匠の一升瓶さんに向かって、何というベタなギャグをkimochi46
修行の旅に出ますkimochi14

そのとき一本の電話が
原板さん「一升瓶さんが喃風にいらっしゃってるそうなので自分の赤霧キープをお出しして下さい」
なぜ知っているのbou5  盗撮されているのではっ!?と急いで隠しカメラを探しました、
というのはウソですkimochi40
かたらんなネットワークはスゴイface08
みなさん悪いことはしないようにしましょうねkimochi38
一升瓶さん、皆さまご来店ありがとうございましたhime17

次の連休、私に焼きの出番が回ってきそうな雲行きなので練習を開始しました
ねぎ豚玉↓

久しぶりの焼きでも美味しくできましたicon22
が、忙しい時にさばききれるかhime15
そこが課題です
がんばります  


Posted by ナンプー  at 17:15Comments(7)グルメ

2013年01月03日

一合3900円の日本酒っ!

本日は予告なしの一升瓶さんご家族のご来店に、またまた遭遇出来た私bou27
そこへ入る一本の電話 ・・・
詳細は明日の朝刊でicon12

今日は良い仕事が出来たと(自己)満足したとき、一人でふらり訪問するお店があります
  ↓写真の撮り方をMONさん風にまねしてみましたicon22 イイ感じ?

カウンターには同じく「自分へのご褒美」をされているお客様がぽつりぽつりとおられます
とろけるような茶碗蒸しhime17

うつぼの刺身hime1
  やっぱりオヤジ呑みになっていますkimochi46

そして今夜のご褒美は↓

「八海山 特別純米大吟醸 金剛心」
1合3900円ですface08face08face08  「1本」じゃないですよkimochi38
どんな味がするのかhime15
お知りになりたい方は喃風天草店内「ナンプー」をご指名下さいbou18
  


Posted by ナンプー  at 04:37Comments(2)グルメ

2013年01月02日

初飲み♪

除夜の鐘が鳴り終わりしばらくたったころ、深夜営業の喃風店内を突如賑やかにした「お笑いトリオ」さんはこちら↓bou29

毎度おなじみ、原板さん、RYUセレクトさん、MONさんです
手前は原田家チルドレンの3名様
サンターアンダギー」は原板さんからの差し入れでしたkimochi30(2袋のうち1つはすでに完食)

今夜はウルトラマンに変身bou18

しかし、観客の3人のお子様たちはこれくらいでは笑ってくれませんkimochi46
がんばれおとうさんhime18
途中から私も宴にかたらせていただきましたkimochi48
楽園珈琲を飲み終えて冷蔵庫で冷やしていた「楽園タンブラーconamiモデル」に一番搾り生ビールをなみなみと注ぎ「明けましておめでとうございま~すhime17」のカンパイ
宴は朝方4時までつづいたのでしたbou1

↑前回原板さん・MONさんにオススメした「大人の塩モダン」を今回リピートして下さいました
気に入っていただけてとても嬉しいです
今年もかたらんなのみんなで楽しく飲んだり食べたり喋ったりできますようにhime17

喃風からの帰りに諏訪神社へ
conamiさんたちいるかな??

楽園珈琲スタンドは↑無人くんでしたicon10
朝4時半ですものねkimochi21  


Posted by ナンプー  at 03:04Comments(4)つれづれ

2013年01月01日

夜楽珈琲

大晦日 夜の珈琲オアシスicon12「楽園珈琲」icon12  

ブロガーさん達が明るいうちから集まり楽園珈琲しているブログを、指をくわえて見ているしかない私kimochi41
今回は喃風近くの諏訪神社前出店と知りマイタンブラーを持って行きましたicon16
やっと3度目の楽園珈琲
いつ見てもステキなお二人の笑顔hime17
神社ではなくconamiさんとバスさんにお参りしたほうが福がつきそうhime18
元旦も出店されていますよ  今年もよろしくお願いしますhime1

あったかい珈琲を持って喃風へ
年が明け↓「沖縄ドーナツ」を差し入れに持って現れたのは・・・・

つづく
キーワードは「サンターアンダギー」


お店の前で販売しようと計画してた「ロールたこ焼き」
販売担当のナンプーが凍死する恐れがあり中止にkimochi46bou2 寒いのはイヤ  


Posted by ナンプー  at 19:38Comments(2)

2013年01月01日

年賀状2013

かたらんなの皆様明けましておめでとうございます

今年もお世話になりますhime16

大晦日年越し営業をし、ブログをチェックして、お風呂に入って、新聞のテレビ欄を読んで録画予約し、眠りについたのは午前7時でしたicon12
初日の出は拝めませんでしたicon01

皆様にとって良い一年になりますようにbou18

午前4時半の諏訪神社  もう参拝客もまばらにface01  


Posted by ナンプー  at 16:43Comments(12)つれづれ