2012年11月28日

「ラ・モト」さんはどうですか?

「鉄板ダイニング 喃風 天草店」は元イタリア料理「ラ・モト」さんがあった場所です
ラ・モトさんが熊本市の八王子に移転されたのでその後にオープンしたのが2年半前
「ラ・モト」さんはどうですか?
看板が変われば雰囲気もまったく違って見えますが、外装も内装もほぼ以前のままです
大きく違うのは、カウンターがあった場所に新しく掘りごたつ式小あがりを作ったことくらいicon12
「ラ・モト」さんはどうですか?
お好み焼屋さんっぽくない、洋風でお洒落な壁や天井はラ・モトさんのおかげなのですbou18
「ラ・モト」さんはどうですか?
個室のように使えるようにロールスクリーンを取り付けましたkimochi32
「ラ・モト」さんはどうですか?
ここは純和風ですね ワイン棚の代わりにオーダーメイドの焼酎棚kimochi48 
「ラ・モト」さんはどうですか?
「ラ・モト」さんは出身の牛深へ再移転と聞きましたface01 もうオープンされたのかな~hime15kimochi49
牛深方面隊のみなさんの情報をお待ちしていますhime17



同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
出会いと別れの季節
美味しく見せる
警戒色?
能面展と東向寺
闇夜の取引
4年ぶりの帰省1
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 出会いと別れの季節 (2015-03-18 14:45)
 美味しく見せる (2015-02-17 18:29)
 警戒色? (2015-02-10 17:58)
 能面展と東向寺 (2015-01-27 01:40)
 闇夜の取引 (2015-01-23 00:06)
 4年ぶりの帰省1 (2014-11-26 18:04)

Posted by ナンプー  at 23:11 │Comments(6)つれづれ

この記事へのコメント
ナンプーさん!ダメですよ!!
ラ・モトさん追い出して、「いぬき」で
喃風 牛深店ねらってるでしょう(笑)
Posted by 原田鈑金塗装原田鈑金塗装 at 2012年11月29日 00:03
わぁ〜 ちゃいますよ〜‼
今の喃風天草店だって、空き店舗になって街中ギャラリーしてた所を訪れて、『ここに店を出そう!』と決めたのですから(^-^)ゞ ご縁ですよね!
Posted by ナンプー at 2012年11月29日 00:53
牛深の方だったなぁと思いながら読んでました d(Ő∀Ő๑)☆*(๑Ő∀Ő)b
牛深に帰って来られるんですかー?
Posted by TEN at 2012年11月29日 07:29
ラ・モトさんは、すでオープンしてらっしゃるようですよ(*^_^*)
おいでませ牛深へ♪♪
井上勇商店さんの横って聞いています。
Posted by あひるちゃん at 2012年11月29日 11:27
はい、すでにオープンしてます。d(⌒ー⌒) グッ!!
村長さん(チロリン村)の斜め前です。
Posted by  一升瓶 一升瓶 at 2012年11月29日 14:01
TENさん
牛深→本渡→熊本市→牛深とジプシーのようなお店ですね!
本渡の時はよく行きました

あひるちゃんさん
牛深かたらんなツアーをまだしたことがないので回りたいと思います!

一升瓶さん
ランチをラ・モトさんで、デザートを村長さんで、というコースになりそう^^♪
Posted by ナンプー at 2012年11月29日 15:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。