2014年06月17日
夜のサンタクロース会議
今年も天草で「第2回 世界サンタクロース会議」が開催されることになりました
『世界~』ですよ!世界中のサンタクロースが天草に集まるんですよ!! すごいイベントですね

昨日は昼に記者発表が行われ、夜のサンタクロース会議(?)が喃風天草店で行われました
↓ 一般人に扮したサンタさんがこの中に紛れています さてどの人でしょう

正解は↓↓ サンタさんがチンチロリンハイボールに挑戦しています 結果は!?

奇数=大ジョッキが出ました~
オメデトウございま~す

世界サンタクロース会議は9月14日西の久保公園にて開催です
昨年のてんてんさんに続き、どなたか出場されるかな~
とても楽しみですね

『世界~』ですよ!世界中のサンタクロースが天草に集まるんですよ!! すごいイベントですね


昨日は昼に記者発表が行われ、夜のサンタクロース会議(?)が喃風天草店で行われました
↓ 一般人に扮したサンタさんがこの中に紛れています さてどの人でしょう


正解は↓↓ サンタさんがチンチロリンハイボールに挑戦しています 結果は!?

奇数=大ジョッキが出ました~

世界サンタクロース会議は9月14日西の久保公園にて開催です

昨年のてんてんさんに続き、どなたか出場されるかな~
とても楽しみですね


2014年06月02日
しょうぶ祭
初めてしょうぶ祭り中に西の久保公園に入れました!
いつも満車で・・・
天草のイルカさんにご挨拶をして先へ進むと分かりやすく看板が出ていました

やまびこ館へ珈琲を飲みに 夕方6時前、まだ暑かったのでアイスアメリカ―ノを頂きました
↓ 臨時カウンター席の登場

配達の途中だったのでいったん出てから戻ったのは暗くなりかけの7時過ぎ
ローソクが灯ってとても幻想的です
もっと暗くなると蛍の光が見えるそうですよ

少し気温が下がって来たのでやまびこ館に戻って今度はホット珈琲を飲もうとすると・・・
突然の停電! ↓↓ 蛍ではありませんよ

ケータイの光で珈琲を入れるconamiさん
10分程度で復旧しましたが、暗闇で飲む珈琲はちょっとワクワクしますね(闇珈琲)

次に停電したらコレを借りるとしましょう
外にたくさん並んでいたしネ
いつも満車で・・・
天草のイルカさんにご挨拶をして先へ進むと分かりやすく看板が出ていました
やまびこ館へ珈琲を飲みに 夕方6時前、まだ暑かったのでアイスアメリカ―ノを頂きました
↓ 臨時カウンター席の登場


配達の途中だったのでいったん出てから戻ったのは暗くなりかけの7時過ぎ
ローソクが灯ってとても幻想的です
もっと暗くなると蛍の光が見えるそうですよ
少し気温が下がって来たのでやまびこ館に戻って今度はホット珈琲を飲もうとすると・・・
突然の停電! ↓↓ 蛍ではありませんよ

ケータイの光で珈琲を入れるconamiさん
10分程度で復旧しましたが、暗闇で飲む珈琲はちょっとワクワクしますね(闇珈琲)
次に停電したらコレを借りるとしましょう
外にたくさん並んでいたしネ

2014年05月26日
MAF CAMP!!
土曜日は「天草西海岸 MAF CAMP」に行ってきました
「M=ミュージック」

音楽はもちろん素晴らしく、さらに「A=アート」~照明が感動的でした
未知の世界を知ることが出来て、本当に行って良かったと思いました

当初の本命は「F=フード&ドリンク」

楽園珈琲「ロングブラック」と吉永パンさんの新作「天草ブリドッグ」
贅沢な組み合わせです

海月さんの「たこいなり」に原蒲鉾さん「幻の半熟玉子ばくだん」

「海月 握り寿し、たこ焼風いなり、ひじきごはん」「博多ゆうゆう 小龍包」「黒潮 パウンドケーキ」「黒瀬製菓 どら焼き」・・・
全部食べましたヨ
そして・・・以前からの願望を達成↓ ↓ 「楽園戦隊」4レンジャー

夜は喃風天草店で5レンジャーになりました

よく遊び楽しい一日でした
下田の皆さまありがとうございました
来年もまたお願いします
「M=ミュージック」
音楽はもちろん素晴らしく、さらに「A=アート」~照明が感動的でした

未知の世界を知ることが出来て、本当に行って良かったと思いました
当初の本命は「F=フード&ドリンク」
楽園珈琲「ロングブラック」と吉永パンさんの新作「天草ブリドッグ」
贅沢な組み合わせです

海月さんの「たこいなり」に原蒲鉾さん「幻の半熟玉子ばくだん」
「海月 握り寿し、たこ焼風いなり、ひじきごはん」「博多ゆうゆう 小龍包」「黒潮 パウンドケーキ」「黒瀬製菓 どら焼き」・・・
全部食べましたヨ

そして・・・以前からの願望を達成↓ ↓ 「楽園戦隊」4レンジャー
夜は喃風天草店で5レンジャーになりました

よく遊び楽しい一日でした
下田の皆さまありがとうございました
来年もまたお願いします

2014年04月29日
いたずら
天草とれたて市場さまに新しいお店が登場しました

前を通るお子様が「あ~!お好み焼だ!!」とおっしゃいましたが違います
いつもの楽園珈琲さんです

ちょうちんの文字入れをMONさんにお願いしていたのが出来上がったので、喃風下通店へ運ぶ途中のイタズラです
本当の使い道はコチラ ↓

デコボコしたちょうちんにも綺麗な文字、ありがとうございました
早速大活躍中

天草西海岸で開催される「MAF CAMP」=ミュージック アート フード キャンプ のポスターも喃風下通店入り口に貼りましたよ

「MAF CAMP」は5月24日(土) 下田にて開催
かたらんなメンバーも多数出店予定
天草島民チケットは1000円だそうですよ

前を通るお子様が「あ~!お好み焼だ!!」とおっしゃいましたが違います

いつもの楽園珈琲さんです
ちょうちんの文字入れをMONさんにお願いしていたのが出来上がったので、喃風下通店へ運ぶ途中のイタズラです
本当の使い道はコチラ ↓
デコボコしたちょうちんにも綺麗な文字、ありがとうございました

早速大活躍中
天草西海岸で開催される「MAF CAMP」=ミュージック アート フード キャンプ のポスターも喃風下通店入り口に貼りましたよ

「MAF CAMP」は5月24日(土) 下田にて開催
かたらんなメンバーも多数出店予定

天草島民チケットは1000円だそうですよ
2014年04月16日
梅屋旅館でお花見♪
雨のおかげで、かたらんな大お花見大会は河浦「梅屋旅館」さまにて開催されました
ご馳走

スゴイゴチソウ

ごちそうの嵐
これ全部りんごちゃん、あひるちゃん、よりりんさん のかたらんな3姉妹が朝から準備されたのですよ スゴイ!!! ありがとうございます 全部美味しかったです

あひるちゃんの開会の式辞を真面目に聞いている(フリの)メンバー

↓が、すぐにこうなる・・・ りんごちゃんとあひるちゃんの駄目出し続きでこの写真テイク4です (結局顔はカットするよう命じられました
)
私としてはこれを載せたかった「テイク3」のオモシロ顏写真を見たい方は喃風天草店内のナンプーまでお申し出ください

一升瓶さんNao⋆naoさんかたらんな応援隊さんからの山のような御樽ビールは全て飲干され、おいまつさん持参のワインも無くなり、焼酎へGO
皆さまたくさんの御樽ありがとうございましたm(__)m

大きなホールプリン 8分割してありますが原鈑さんが5つ、RYUさんが3つ食べてワンホール完食

MONさんは手作りのアップルパイと(スタバ風)クッキーを大量に持参
全員がお土産にいただきました

楽しい時間はあっという間 全員でお片付けをしてお開きとなりました
梅屋旅館の酒豪女将「りんごちゃん」、お世話になりました~
河浦の皆さま、ありがとうございました~
次回は↓・・・「飲み比べ大会」ですね

ご馳走

スゴイゴチソウ

ごちそうの嵐


あひるちゃんの開会の式辞を真面目に聞いている(フリの)メンバー
↓が、すぐにこうなる・・・ りんごちゃんとあひるちゃんの駄目出し続きでこの写真テイク4です (結局顔はカットするよう命じられました

私としてはこれを載せたかった「テイク3」のオモシロ顏写真を見たい方は喃風天草店内のナンプーまでお申し出ください

一升瓶さんNao⋆naoさんかたらんな応援隊さんからの山のような御樽ビールは全て飲干され、おいまつさん持参のワインも無くなり、焼酎へGO

大きなホールプリン 8分割してありますが原鈑さんが5つ、RYUさんが3つ食べてワンホール完食

MONさんは手作りのアップルパイと(スタバ風)クッキーを大量に持参
全員がお土産にいただきました
楽しい時間はあっという間 全員でお片付けをしてお開きとなりました
梅屋旅館の酒豪女将「りんごちゃん」、お世話になりました~
河浦の皆さま、ありがとうございました~
次回は↓・・・「飲み比べ大会」ですね

2014年03月25日
お誕生日会
ハッピー♡バースデ~
昨夜のの乾杯です in 喃風天草店

先日よりひっぱりにひっぱったドンペリ ピンクは、3月24日のサプライズプレゼントだったのです

ゴディバとドンペリのツーショットに驚く原鈑さん、 に驚いて手ブレする私

気を取り直して・・・この日お誕生日 主役のMONさんです

「ソフトシェルシュリンプと松笠イカの鉄板アヒージョ」 シャンパンに合います

この日限りの復活メニュー MONさんお気に入り 「とろとろオムレツ」舞茸&オニオンバージョンです

新メニュー 「極み豚モダン」に牡蠣2匹入り ←新人のたかちゃんが牡蠣を「2匹」と言ったのでウケました

ケーキは楽園珈琲様からのプレゼント
右のホニャララしているものが気になる私・・・

波平さん? ↓

あっさりとしたチョコレートクリームがピンクのドンペリにドンピシャ
一番合う組み合わせでした
お子さんたちの受験で大好きなチョコレートを断って願掛けをしていたMONさん
この日はチョコレート三昧できましたね
お誕生日おめでとうございます


先日よりひっぱりにひっぱったドンペリ ピンクは、3月24日のサプライズプレゼントだったのです
ゴディバとドンペリのツーショットに驚く原鈑さん、 に驚いて手ブレする私
気を取り直して・・・この日お誕生日 主役のMONさんです
「ソフトシェルシュリンプと松笠イカの鉄板アヒージョ」 シャンパンに合います

この日限りの復活メニュー MONさんお気に入り 「とろとろオムレツ」舞茸&オニオンバージョンです
新メニュー 「極み豚モダン」に牡蠣2匹入り ←新人のたかちゃんが牡蠣を「2匹」と言ったのでウケました

ケーキは楽園珈琲様からのプレゼント

右のホニャララしているものが気になる私・・・
波平さん? ↓
あっさりとしたチョコレートクリームがピンクのドンペリにドンピシャ
一番合う組み合わせでした

お子さんたちの受験で大好きなチョコレートを断って願掛けをしていたMONさん
この日はチョコレート三昧できましたね

お誕生日おめでとうございます

2014年02月15日
ご無沙汰で・・・
ご無沙汰いたしております
記事を温存?していました
一升瓶さんのお世話で開催されたかたらんな新年会もすでに懐かしの境地ですネ

牛深はスゴかった~ 料理のボリュームが

焼酎を始めとするアルコール飲料の種類と量とクオリティが

海老フライの巨大さ
RYUさんの顔と比較しています

あひるちゃんが(一人で)召し上がったサザエのつぼ焼きの抜け殻も巨大

あまりのご馳走にいつもは隠している頭のお皿が丸出しになる

快楽に溺れた一同は突如立ち上がり踊り舞う

魂が抜けるまで

たくさんのお土産ありがとうございました
お世話下さった一升瓶さんnaonaoさんはじめ牛深の皆さまありがとうございました
牛深は現世の竜宮城でした
記事を温存?していました
一升瓶さんのお世話で開催されたかたらんな新年会もすでに懐かしの境地ですネ
牛深はスゴかった~ 料理のボリュームが

焼酎を始めとするアルコール飲料の種類と量とクオリティが

海老フライの巨大さ


あひるちゃんが(一人で)召し上がったサザエのつぼ焼きの抜け殻も巨大
あまりのご馳走にいつもは隠している頭のお皿が丸出しになる
快楽に溺れた一同は突如立ち上がり踊り舞う
魂が抜けるまで
たくさんのお土産ありがとうございました
お世話下さった一升瓶さんnaonaoさんはじめ牛深の皆さまありがとうございました

牛深は現世の竜宮城でした

2014年01月22日
大晦日年越し宴会
やっと年越しの記事にたどり着きました
大晦日は昼の営業をお休みして大掃除⇒賀茂川さんで年越しうどん⇒夜10時から年越し営業の開始です
我が家で4年前に植えたダイダイの初実をお供えしました ↓

大量のお餅は瞳ちゃんのお祖母ちゃんの手作り

ご来店の皆さまにぜんざいのプレゼントです

私、12年ぶりくらいにぜんざいを作りましたがなかなか良い味になりました
除夜の鐘が鳴り終わる頃集まり始めるメンバー
明けましてで乾杯

いつもは飲まない原鈑さんがゆず酒で酔っぱらいました
原鈑さん作わいわいホットケーキ
頬のこけたミッキーとなんか判らない動物?? ↓ ↓

カッパが脱皮するところ???

飲み始めも午前3時無事に終了
今年もよろしくお願いします
大晦日は昼の営業をお休みして大掃除⇒賀茂川さんで年越しうどん⇒夜10時から年越し営業の開始です
我が家で4年前に植えたダイダイの初実をお供えしました ↓
大量のお餅は瞳ちゃんのお祖母ちゃんの手作り

ご来店の皆さまにぜんざいのプレゼントです
私、12年ぶりくらいにぜんざいを作りましたがなかなか良い味になりました
除夜の鐘が鳴り終わる頃集まり始めるメンバー
明けましてで乾杯


いつもは飲まない原鈑さんがゆず酒で酔っぱらいました
原鈑さん作わいわいホットケーキ
頬のこけたミッキーとなんか判らない動物?? ↓ ↓
カッパが脱皮するところ???
飲み始めも午前3時無事に終了

