2012年11月06日

美女2名様in夜の喃風

昨夜喃風に行くとスタッフが私に「ブログのお客様ですよ」とささやきましたface08 
ダレかな?チラ見kimochi38
「あっicon12楽園珈琲のconamiさんダhime16
ブログに自写真をアップされているお陰ですぐに分かりましたよkimochi48

お友達と「ふたりごはん」のご注文(生ビールをチョイス)hime17
夜勤のバスさんに「豚うどんモダン」をテイクアウトhime1
あと少しでお帰りになってしまう所でしたが、お目にかかれてヨカッタ~~kimochi1
「時々でいろんなお酒にはまったけどやっぱりビールが好き」とブログに書いておられたconamiさんに、お会いする前から親近感を抱いている私hime17
いつか一緒に飲み明かしたいナーkimochi32


昨日conamiさんが一目惚れで買ったカラフルなろうそくたちは
喃風の前のお店にいつもありますよ~
今日も夜イベントあるみたいbou1


私が買ったろうそくはコレ↑ 中の炎が透けて見えるタイプです
まだ無点火です  喃風のお席に置こうかな~(隅のカップル席face05)  


Posted by ナンプー  at 20:29Comments(4)つれづれ

2012年11月06日

幻の松苑さんの春巻!

以前、幻の「松苑さんのぎょうざ」が今も食べられる店があるとご紹介しましたが、「松苑さんの春巻」もそのお店で食べられるのですhime18

夢咲通りの「居酒屋 マサ」 春巻4本入り400円
松苑のママさんが今も春巻の皮を神戸から取り寄せて、手作りしていますhime16
中にはすじ肉でしょうか?とろとろのコラーゲン状の肉が入っていて美味しいicon12

↓これは「松苑さんのぎょうざ」 3個入り(デカイ!ウマイ!)350円

ぎょうざはまず15分蒸してから15分焼く、という手の込みようなので、先に電話注文入れてから家を出るくらいでちょうど良いかもface08
春巻もぎょうざもテイクアウトができますよhime17

マサさんの「幻じゃない定番おでん」もどうぞkimochi44
  


Posted by ナンプー  at 13:13Comments(4)グルメ

2012年11月05日

掘り出し物Get☆天草大陶器市

陶器が大好きなんですicon12
というより「お気に入りの陶器でお酒を飲む」のが大好きなんですhime17
今回はちょっと珍しいものを買いました
くまモンのタンブラー↓

これは果実酒用にhime1

↓左から「焼酎お湯割り用」「ビール用 素焼きカップ」「日本酒熱かん用 猪口」「冷酒用 ぐい呑み」

そして今回は掘り出しもの(ラスト1個!)をGetkimochi44 コレ↓

使い方は↓

「一升瓶」がピッタリとはまる大きさface08
こうやってつぎます

すごいでしょ~~うkimochi44

陶器のマイ・コレクションkimochi11
棚がいっぱいで「がらくた市」のようになっていますがface07  愛用しています

30人くらいで宴会しても大丈夫↑hime15
紙が入っているのは窯元の説明書です(何焼か分かるように)

こちらは「とっくり&おちょこ」コーナー

これからが出番の季節ですねface05  


Posted by ナンプー  at 19:39Comments(2)つれづれ

2012年11月05日

大人のうどん塩モダン

喃風のモダン焼は「そば」を「うどん」に変えることが出来るようになりましたicon12
「豚モダン」なら→「豚うどんモダン」hime18 
「え~~、モダン焼はソバでしょう!?face04」と言われる向きもあるかと思いますが、私は一度試してヤミツキなのでずっとうどんバージョンですkimochi32

先日お客様が「大人の塩モダンをうどんで」と注文されましたhime16
そっか~その手もあったか~~hime17
   これは普通の「大人の塩モダン」

   中は塩そばです  これを「塩だれうどん」に

ずっと「うどん塩モダン」が頭から離れませんkimochi21
が、そばをうどんに変えたモダン焼はとにかくボリュームが大hime16
数人で食べなければkimochi46kimochi8

↓こちらが「豚うどんモダン」 美味しいですよkimochi44
  


Posted by ナンプー  at 14:41Comments(0)グルメ

2012年11月05日

またまたとんぼ玉♥

街中ギャラリー出店中の「アートフラッシュ」さんで、昨日初めて買ったとんぼ玉ペンダントがお気に入りになり、もう一つ欲しくなりましたface05
喃風の昼の営業を終えて雨の中ダッシュicon16
昨日は紫、今日のは赤です

喃風の黒の制服にお似合いでしょうhime15(自画自賛face08


↑ くまモンのお部屋 カワイイですね~ はしっこの大きいくまモンの顔はプリンの入れ物だそうですよhime27

明日5日で街中ギャラリーも陶器市もおしまい!
ぜひ行ってみてくださいねkimochi7  


Posted by ナンプー  at 02:33Comments(3)つれづれ

2012年11月04日

しろうずカフェにシフォンさん

昨日に引き続き街中ギャラリーへicon16
しろうさんとKさんの所で初対面のシフォンさんともお会いしましたhime17

カフェで@@@@@@のキリマンをご馳走になり(なんとブロガーは無料face08)お土産の詰め合わせまで頂き、楽しくお話してきましたhime18
やはり「ナンプー」=♂ と思われていた様子kimochi11



こんなカワイイ作品もたくさんありましたよicon12
皆さまお会いできて楽しかったですhime1 ありがとうございました29

  

Posted by ナンプー  at 17:26Comments(5)つれづれ

2012年11月04日

ナンでしょうコレは??

小分け仕込み中kimochi48

大量の「チーズ」「チーズ」「ちーず」icon22
「もちチーズ玉」「どろ焼もちチーズ」「半熟玉子のチーズモダン」「もちチーズ明太もんじゃ」などなど・・・喃風にチーズは欠かせませんkimochi44

さらに期間限定の「どろもちダブルチーズ」「どろきのこチーズ」にも「チーズ」がhime16


トッピングでも「チーズ」は一番人気icon12
「豚玉のチーズトッピング」や「豚モダンのチーズトッピング」が良く出ます
私のイチオシは「ねぎ玉にチーズトッピング→ねぎチーズ玉」ですface05

ソースではなく「ねぎしょうゆ」で食べるとあっさりの中にコクがあり、ベストマッチですよkimochi32  


Posted by ナンプー  at 17:07Comments(2)グルメ

2012年11月04日

あいりん保育園様ご来店-☆

あいりん保育園ご一行様 総勢45名様の大宴会ですkimochi44

秋祭りの打ち上げだそうです
後からブログの告白で知ったのですが、この4枚のお写真のいずれかに「ねこばす日記」のねこばすさんがいらっしゃったのですぅ~~~face08

ぜんっぜん知らずに応対していた私kimochi46
しかしねこばすさんも、どのスタッフが「ナンプー」なのかを知らない・・・

「こんどはひっそりと行きます」と書かれていましたが、もう顔バレしちゃいましたヨface05

ありがとうございましたhime16
またのご来店お待ちしていますkimochi48
  


Posted by ナンプー  at 11:55Comments(3)グルメ

2012年11月03日

アートフラッシュさんin街中ギャラリー

街中ギャラリー出店中のアートフラッシュさんで、紫のとんぼ玉ペンダントとくまモンストラップを買いましたhime17 

いいでしょうhime16
私の顔を覚えておられて「かたらんな価格・とっぱらい」にして下さいましたface05
「とっぱらい」とは、980円ならハンパはとっぱらって900円に! 1500円は豪快に取っ払って1400円に!という粋な計らいですkimochi44


たくさんあって迷いますね~

好きな組み合わせもOKkimochi30
コーヒーとクッキーもご馳走様でした29

こちらは喃風の前のギャラリー  綺麗な手作りロウソクですhime6

一つ購入 喃風のお席に置いてみようかなhime28

素晴らしいアートもいっぱい 明日もいってみよ~っとicon12

このあと喃風となりのギャラリーで「生きくらげ」を買いました
ナンデモあるのね 街中ギャラリーface08  


Posted by ナンプー  at 19:56Comments(5)つれづれ

2012年11月03日

見たことがある人?

銀天街で開催中の「街中ギャラリー」をさるいていると、どこかで見たことのある人が私を追い越してゆきました↓ face08  歩くのはやっ

そうそう、初めて会ってもすぐ分かる、本渡の赤ずきんちゃんhime18
となりの姫ちゃんも赤いぼうしで、伝統はしっかりと受け継がれているようですネ23
赤ずきんちゃんとチラリ目が合いましたがあなたは私の顔を知らない・・・ほほほほhime1
次はちゃんとご挨拶いたしますhime17  


Posted by ナンプー  at 19:14Comments(7)つれづれ

2012年11月03日

情!念!?

瞳ちゃんが「どろ焼豚」を焼こうとして、生地を鉄板へジャーッhime18

じゃぶじゃぶのどろ焼生地はみるみる広がり、初めてicon06型になりましたface08
喜ぶスタッフたち23

しかし、すぐさま寄せ集められkimochi46


いつものカタチにされてしまいましたとさicon22face07


  


Posted by ナンプー  at 11:15Comments(2)グルメ

2012年11月02日

来たキタ~ッ

喃風にも「イカール星人」→怒ーる星人icon08が2人やって来ました

こっちは4人だface09 食べちゃうぞbou22

「うま~~ぃ」フライの中身は粗みじんのイカとクリームソースhime15レンジで軽くチンするとなお美味しいと判りましたhime18
まいったかイカール星人face03  


Posted by ナンプー  at 16:45Comments(4)グルメ

2012年11月02日

夜中はサンマ刺

昨々日はめでたい事がありkimochi30Beer
真夜中の定番「サンマ刺」kimochi44

いつもいつも同じものを注文kimochi46 しかもカロリー高いものばっかりicon11
その時は「まっ イイか」と思って飲む食べるbou1
そして朝起きると・・・kimochi13  


Posted by ナンプー  at 12:07Comments(2)グルメ

2012年11月01日

最後だった~

ハローウィンってじわじわと日本にも浸透してたんですね~
初めて飾ってましたicon12 かぼちゃのおばけ

インテリアとしては喃風らしくて良いかも?   ↓馴染んでる hime16

でも昨日で終わりだったんですね~

次はクリスマス飾りで、すぐに正月飾りですねkimochi49
気が早いけどkimochi46  


Posted by ナンプー  at 18:38Comments(5)つれづれ

2012年11月01日

気まぐれトッピング7

「ねぎマヨもんじゃ」に「豚とろ」トッピングで
「ねぎマヨ豚もんじゃ」kimochi32


豚とろをもんじゃゴテでじゅーっと鉄板に焼き付けたら香ばしさが追加されてGoodhime17
これはビールがススミますね~Beer
おかわり~~BeerBeer

ただ今トッピングキャンペーン中で~すhime18
オモテ
ウラ
チケット無くても「かたらんな見ました」で無料トッピングOKですヨface05  


Posted by ナンプー  at 17:24Comments(2)グルメ