2014年02月22日
手作り♡グルメ
手作りパンをいただきました
焼きたてでまだあったかかった

その数日前 手作りハヤシをもらいました
出来立てでまだ温かかった

さらに数日前 手作りスイーツをもらいました
柔らかくて美味しかった

しあわせ
焼きたてでまだあったかかった

その数日前 手作りハヤシをもらいました
出来立てでまだ温かかった

さらに数日前 手作りスイーツをもらいました
柔らかくて美味しかった

しあわせ

タグ :喃風
2014年01月30日
お正月の・・・
今たいへん取込んでおります
2月3日の喃風メニュー変更まであと3日・・・

1月も終わるというのに「お正月の風景」


お家でお正月らしくしたのは初めてでした

新メニューのひとつ 「鉄板アヒージョ」
あさり・たこ・ソフトシェルシュリンプ(海老)・牛ホルモンの4種のアヒージョが新登場

今日も試作・試食会です
2月3日の喃風メニュー変更まであと3日・・・
1月も終わるというのに「お正月の風景」
お家でお正月らしくしたのは初めてでした

新メニューのひとつ 「鉄板アヒージョ」
あさり・たこ・ソフトシェルシュリンプ(海老)・牛ホルモンの4種のアヒージョが新登場

今日も試作・試食会です

2014年01月23日
しだのやさんで会ったのは・・・
喃風ご近所の「しだのや」さん
新鮮なお魚をはじめ、和洋様々なお料理でお酒のすすむお店です。

この日は太った太刀魚と生でも食べられる殻付きカキを焼いてもらいました

海老好きの相方はクルマエビの塩焼き
頭からしっぽまでバリバリと丸ごと食べられました

ささみの紫蘇巻フライを食べていると別室で宴会中のお客さんから生ビールの差し入れがありました

以前からしだの屋さんに行くと、よくカウンターでご一緒になってお話をしていたこの方、実はかたらんな有名ブロガーさんのご主人だということがこの日判明


↓ 左側のアゴヒゲが素敵な男性です さてどなたのご主人か分かるかナ

世間は狭いもんだーと思った夜でした
ビールごちそう様でした
新鮮なお魚をはじめ、和洋様々なお料理でお酒のすすむお店です。
この日は太った太刀魚と生でも食べられる殻付きカキを焼いてもらいました
海老好きの相方はクルマエビの塩焼き
頭からしっぽまでバリバリと丸ごと食べられました
ささみの紫蘇巻フライを食べていると別室で宴会中のお客さんから生ビールの差し入れがありました

以前からしだの屋さんに行くと、よくカウンターでご一緒になってお話をしていたこの方、実はかたらんな有名ブロガーさんのご主人だということがこの日判明



↓ 左側のアゴヒゲが素敵な男性です さてどなたのご主人か分かるかナ


世間は狭いもんだーと思った夜でした
ビールごちそう様でした

2014年01月17日
牡蠣メニュー 新メニュー
寒~い日が続きますね
姫路では冬=牡蠣&ズワイガニ(松葉がにと呼んでいます)が外せないアイテムでした
姫路の全てのお好み焼屋さんが冬になると「季節限定 かきおこ」=牡蠣のお好み焼 を出します

喃風天草店では今年初めて牡蠣メニュー「かきおこ」と「鉄板焼 牡蠣しょう油バター」を始めました

牡蠣5個入り「かきおこ5(ファイブ)」、 牡蠣10個入り「かきおこ10(テン)」
お好み焼ソース&マヨでも、ねぎしょう油をかけてもどちらでもイケますよ

2月末までの冬季限定で~す
そしてグランドメニュー全面改訂が2月3日に(ほぼ)決定しました
新メニュー「ぷりぷり海老のチリソース炒め」も鉄板で作ります

どうぞお楽しみに

姫路では冬=牡蠣&ズワイガニ(松葉がにと呼んでいます)が外せないアイテムでした
姫路の全てのお好み焼屋さんが冬になると「季節限定 かきおこ」=牡蠣のお好み焼 を出します
喃風天草店では今年初めて牡蠣メニュー「かきおこ」と「鉄板焼 牡蠣しょう油バター」を始めました

牡蠣5個入り「かきおこ5(ファイブ)」、 牡蠣10個入り「かきおこ10(テン)」
お好み焼ソース&マヨでも、ねぎしょう油をかけてもどちらでもイケますよ

2月末までの冬季限定で~す
そしてグランドメニュー全面改訂が2月3日に(ほぼ)決定しました

新メニュー「ぷりぷり海老のチリソース炒め」も鉄板で作ります

どうぞお楽しみに

2013年12月27日
またまたケーキなんだけど・・・
デジカメからパソコンに画像を取り込んでいると、見覚えのないケーキが沢山写っていました
なんだコレは

記憶がありません
でも写真を見る限り食べたようですね ↓

次の写真で思い出しました
クリスマスケーキは「しだのや」さんでのプレセント
そのあとマスターやお客さんとスナック「ミカンセイ」へ行ったのでした

次々に蘇る記憶・・・その日は5軒のお店を渡り歩き最後は烏骨鶏ラーメン
翌日ゾンビのようになっていたのは言うまでもありません
楽しいクリスマス・イブで最悪のクリスマスデイでした
なんだコレは

記憶がありません

でも写真を見る限り食べたようですね ↓
次の写真で思い出しました

クリスマスケーキは「しだのや」さんでのプレセント

そのあとマスターやお客さんとスナック「ミカンセイ」へ行ったのでした
次々に蘇る記憶・・・その日は5軒のお店を渡り歩き最後は烏骨鶏ラーメン
翌日ゾンビのようになっていたのは言うまでもありません

楽しいクリスマス・イブで最悪のクリスマスデイでした
2013年12月26日
キティちゃんケーキ
喃風に匿名のサンタさんからクリスマスケーキが届いていました
キティちゃん ↓ 可愛い~~

でも6人で食べるためには・・・

心が痛みます
子どもには見せたくないキティちゃんの顔


美味しかった~

キティは成仏しましたよ
ごちそうさまでした

キティちゃん ↓ 可愛い~~
でも6人で食べるためには・・・
心が痛みます


美味しかった~
キティは成仏しましたよ


2013年12月23日
ね・こ・は・ち
年末だからは関係なく、連日飲んでます
熊本市内へ出張でしたが急いで帰って1時間遅れで「猫八」に合流
「アヒージョ」↓

「せせりと山芋のニンニク醤油炒め」 のニンニク抜き ↓

ワインを飲むのに忙しく

これは食べていません 「メープルトースト」 ↓

猫八さんお世話になりました
2次会は午前2時に終わりました

熊本市内へ出張でしたが急いで帰って1時間遅れで「猫八」に合流
「アヒージョ」↓
「せせりと山芋のニンニク醤油炒め」 のニンニク抜き ↓
ワインを飲むのに忙しく
これは食べていません 「メープルトースト」 ↓
猫八さんお世話になりました

2次会は午前2時に終わりました
