2014年02月27日

ホットケーキ祭

昨夜喃風天草店に立ち寄ると、近所のの珈琲屋さんが熊本市内からのお友達を連れて来てくださっていました29
ビールやワインを飲んで初どろ焼を体験して、シメは「お好きな形に焼いてね♪わいわいホットケーキ」です

これで一人前です

超ミニミニで37段重ねkimochi48
記録を更新しましたkimochi1

前回の記録写真は今のメニュー表に採用されています
チャレンジャー大募集icon22

みなさまご来店ありがとうございました(^o^)丿



  


Posted by ナンプー  at 16:25Comments(8)グルメ

2014年02月26日

しだのやさん4

しだのやさんで女子2人会
いずれも(大量)飲酒者ですbou27  焼酎はちょっとツウな「黒伊佐錦」

この日のメインはお刺身  アコウ、ひおうぎ貝、アワビ、サザエ

女子らしいのはヘルシー志向なところ(いちおう健康に気を配っている つもり)

アコウのアタマはあらだきに

2月なのに新年会でしたkimochi48


  


Posted by ナンプー  at 18:00Comments(4)グルメ

2014年02月24日

喃風 新メニュー2

新メニュー ヘルシー「水菜と松かさイカのしょう油焼そば」
撮影用に水菜を少な目にして他の具が見えるようにしていますが本当は・・・

水菜だらけkimochi32

山盛りのフレッシュ水菜を熱々の焼そばと混ぜてしんなりしたところをお召し上がり下さいhime17

「チキンガーリックステーキ」
ガーリックがっつりをご希望のお客様は別付フライドガーリックをお申し付け下さいkimochi1

季節限定メニュー「かきおこ」=牡蠣のお好み焼 があと5日で終了です

スペシャル「極みかきおこ10(テン)」 特注しました

牡蠣10個乗せ &トロトロ半熟玉子の豪華版
メニューには書いてありませんがご要望あればお作り出来ますhime16






  


Posted by ナンプー  at 18:21Comments(0)グルメ

2014年02月22日

手作り♡グルメ

手作りパンをいただきました
焼きたてでまだあったかかったkimochi1

その数日前 手作りハヤシをもらいました
出来立てでまだ温かかったhime17

さらに数日前 手作りスイーツをもらいました
柔らかくて美味しかったbou18

しあわせhime1

  
タグ :喃風


Posted by ナンプー  at 12:20Comments(4)グルメ

2014年02月21日

雑誌に載りました!

月刊『モコス』3月号に「鉄板ダイニング 喃風 下通店」が掲載されましたkimochi48

「はじめまして 街なかの名店50」という特集です

大野憲二店長も先日のTV出演に続き雑誌デビューkimochi1

「モコス」はコンビニで販売されています(私は深夜のローソンで2冊購入kimochi32

喃風下通店は熊本市役所裏・ダイエー下通店との間のマテリアビル2階にあります
下通へお越しの際はどうぞ覗いてやって下さいませ(*^^)v

かきおこ=かきお好み焼   2月末までの季節メニューです

うにソースの海鮮焼そば  新グランドメニューですbou29



  


Posted by ナンプー  at 12:10Comments(7)グルメ

2014年02月19日

たこ焼風〇〇〇

メディアによく登場していますこちら ↓
「これはなんでしょう?」「たこ焼でしょう!」

というやりとりが定番になりましたね
食べてビックリface08  いかりすし改め「海月」さんのたこ焼風「いなり寿司」

ばりうま「海鮮巻」とbou1
今夜もこうなる予定hime29

早く夜にならないかな~kimochi48


  


Posted by ナンプー  at 17:21Comments(4)グルメ

2014年02月18日

喃風 新メニュー

新メニューの「ねぎマヨ塩たこ焼」です

たこの大きさが2倍になりましたbou1

鉄板たこ焼は、だしで食べる「明石風」

マヨ&ソースの「大阪風」の3種類に増えましたよkimochi1

カクテルも新登場hime18 カシスソーダ ↓ ↓

カシスオレンジやスクリュードライバーなどのオレンジ系のカクテルが女子に人気です


  


Posted by ナンプー  at 13:26Comments(4)グルメ

2014年02月04日

喃風の新メニュー

2月3日より喃風天草店・下通店 同時にグランドメニューが新しくなりました
新メニュー「ソフトシェルシュリンプの鉄板アヒージョ」

言いにくかったら「エビのアヒージョ」でOKですicon12

「ナポリタン ハンバーグ焼そば」 写真は目玉焼きをトッピングしています


「鉄板豚タレめし」

具を変えて3種類のタレめしが新登場
「鉄板すじタレめし」「鉄板ホルモンタレめし」があります
豚タレ丼と違ってみんなでシェア出来るのがいいですね

豚玉、どろ豚、豚焼そばなどの豚バラ肉がすべて増量になっていますkimochi1

写真が用意出来たら「牛すじカレーもんじゃ」などの新メニューもご紹介いたしますkimochi48


  


Posted by ナンプー  at 19:21Comments(6)グルメ

2014年01月30日

お正月の・・・

今たいへん取込んでおります
2月3日の喃風メニュー変更まであと3日・・・

1月も終わるというのに「お正月の風景」


お家でお正月らしくしたのは初めてでしたbou27


新メニューのひとつ 「鉄板アヒージョ」 
あさり・たこ・ソフトシェルシュリンプ(海老)・牛ホルモンの4種のアヒージョが新登場

今日も試作・試食会ですkimochi49
  

Posted by ナンプー  at 18:10Comments(6)グルメ

2014年01月23日

しだのやさんで会ったのは・・・

喃風ご近所の「しだのや」さん
新鮮なお魚をはじめ、和洋様々なお料理でお酒のすすむお店です。

この日は太った太刀魚と生でも食べられる殻付きカキを焼いてもらいました

海老好きの相方はクルマエビの塩焼き
頭からしっぽまでバリバリと丸ごと食べられました

ささみの紫蘇巻フライを食べていると別室で宴会中のお客さんから生ビールの差し入れがありましたface08

以前からしだの屋さんに行くと、よくカウンターでご一緒になってお話をしていたこの方、実はかたらんな有名ブロガーさんのご主人だということがこの日判明face08face08face03
↓ 左側のアゴヒゲが素敵な男性です  さてどなたのご主人か分かるかナhime15

世間は狭いもんだーと思った夜でした
ビールごちそう様でしたbou27

  


Posted by ナンプー  at 18:24Comments(7)グルメ

2014年01月21日

海月る♪

崎津の新店 寿し「海月」さん
「海月」と書いて「クラゲ」と読むとは知りませんでした

で、海月さんへ食事に行くことを、『海月る(クラゲる)』と言いますkimochi32
「ねぇ~ 明日一緒にクラゲるicon14?」 

クラゲって来ましたkimochi1

お寿司以外にも凝ったお料理の数々hime17

握りは1貫づつが完成されたお味で、醤油をつけずにいただくことができます

おろしポン酢



煮切り

〆めはかぶの浅漬け巻き(だったかな~)icon12

美味しいお料理でたくさん飲んで、くらげになって帰ってきましたkimochi22

  


Posted by ナンプー  at 19:07Comments(3)グルメ

2014年01月21日

ぐらんじゅてさんから

まだまだ去年の出来事が続きますicon10

クリスマス明けのお忙しい中、ぐらんじゅてさんが喃風天草店にご来店下さいました。
私は留守していましたが名刺代わりの手作りシュトレンが置かれていましたkimochi1

すごいです。こんなに美味しいものを色々作れるなんてhime16

こんな人を嫁に欲しいhime16と (;私が♂なら)思うのでした。
ぐらんさん、美味しかったです ごちそう様でしたface05

  


Posted by ナンプー  at 15:20Comments(5)グルメ

2014年01月18日

年越しスタ丼

**ブログサボっていたので時間が逆に流れていますが・・・
大晦日の昼間は喃風天草店恒例 「ワックスがけ大会」でした
前夜の飲み過ぎのムカムカに耐えながら行うのも恒例ですkimochi21
午後2時ごろワックス完了したら、スタッフと年越し深夜営業に備えてがっつりランチタイムです

「年越しうどんは賀茂川さんでhime17

ムカムカもおさまり、とりあえずおでんhime18

初めての「スタミナ丼定食」
やっと出会えた感動 感動 感動
美味しさ 100点 100点 100点
年越しは賀茂川うどんのスタミナ丼でbou18ごちそう様でしたhime27

今からチョイタビに出ますicon19

  


Posted by ナンプー  at 13:15Comments(3)グルメ

2014年01月17日

牡蠣メニュー 新メニュー

寒~い日が続きますねicon04
姫路では冬=牡蠣&ズワイガニ(松葉がにと呼んでいます)が外せないアイテムでした
姫路の全てのお好み焼屋さんが冬になると「季節限定 かきおこ」=牡蠣のお好み焼 を出します

喃風天草店では今年初めて牡蠣メニュー「かきおこ」と「鉄板焼 牡蠣しょう油バター」を始めましたicon12

牡蠣5個入り「かきおこ5(ファイブ)」、 牡蠣10個入り「かきおこ10(テン)」
お好み焼ソース&マヨでも、ねぎしょう油をかけてもどちらでもイケますよhime17

2月末までの冬季限定で~す

そしてグランドメニュー全面改訂が2月3日に(ほぼ)決定しましたkimochi49
新メニュー「ぷりぷり海老のチリソース炒め」も鉄板で作ります

どうぞお楽しみにhime1

  


Posted by ナンプー  at 17:49Comments(4)グルメ

2013年12月28日

「牡蠣おこ」新登場

冬限定の牡蠣メニューがスタートします
「かきおこ」=牡蠣のお好み焼
 牡蠣5個のせと10個のせがあります

焼いてしまうと見た目かきおこか豚玉か違いが分かりませんねー

ソースを塗るともっと分からない・・・

でもお好み生地で蒸し焼き状になった牡蠣がゴロンと入っていますbou18
ソースではなくしょう油で食べたい方はご注文時にお申し出くださいface01

もうひとつ、鉄板焼「牡蠣のしょう油バター」です
熱燗が飲みたくなりますねhime17

牡蠣メニューは2月末までの期間限定です
喃風天草店では12月31日大晦日年越し営業より牡蠣スタートしますkimochi32
  


Posted by ナンプー  at 14:21Comments(8)グルメ

2013年12月27日

またまたケーキなんだけど・・・

デジカメからパソコンに画像を取り込んでいると、見覚えのないケーキが沢山写っていました
なんだコレはhime15

記憶がありませんkimochi14
でも写真を見る限り食べたようですね ↓

次の写真で思い出しましたhime18
クリスマスケーキは「しだのや」さんでのプレセントhime17
そのあとマスターやお客さんとスナック「ミカンセイ」へ行ったのでした

次々に蘇る記憶・・・その日は5軒のお店を渡り歩き最後は烏骨鶏ラーメン
翌日ゾンビのようになっていたのは言うまでもありませんkimochi21
楽しいクリスマス・イブで最悪のクリスマスデイでした  

Posted by ナンプー  at 18:11Comments(2)グルメ

2013年12月26日

キティちゃんケーキ

喃風に匿名のサンタさんからクリスマスケーキが届いていましたhime18
キティちゃん ↓ 可愛い~~

でも6人で食べるためには・・・

心が痛みますkimochi46 子どもには見せたくないキティちゃんの顔kimochi14


美味しかった~

キティは成仏しましたよbou18 ごちそうさまでしたface05

  

Posted by ナンプー  at 18:19Comments(6)グルメ

2013年12月23日

ね・こ・は・ち

年末だからは関係なく、連日飲んでますhime17
熊本市内へ出張でしたが急いで帰って1時間遅れで「猫八」に合流
「アヒージョ」↓

「せせりと山芋のニンニク醤油炒め」 のニンニク抜き ↓

ワインを飲むのに忙しく

これは食べていません 「メープルトースト」 ↓

猫八さんお世話になりましたkimochi1
2次会は午前2時に終わりましたsanta002  

Posted by ナンプー  at 17:33Comments(5)グルメ

2013年12月17日

大ちゃん

唐突に雨が降ってます

連休に広島の大ちゃんに逢いにいくという夢は絶たれ、
私の心も雨模様icon03

でも、明日は明日で楽しいことが有るでしょう
ね・こ・は・ち……飲んでやるsanta002  


Posted by ナンプー  at 02:06Comments(3)グルメ

2013年12月16日

高いホットケーキ

喃風天草店オリジナルメニュー「自分で焼けるホットケーキ」の値段は高くありませんが、

高くするのが流行っています ↓

記録に挑戦ちゅう  どんだけ・・・?face08

やった~~ バターもてっぺんにのせましたbou18

あ・倒れるkimochi13kimochi14
  


Posted by ナンプー  at 18:39Comments(4)グルメ